2012年11月アーカイブ

暖かいものが恋しい季節になりましたね。

私は冬と言えばやぱり鍋がおすすめです。

最近は一人用の小さい鍋も売っているので、一人でもお手軽にできますね。

こんにちは、くみん斎場です。

 

今日は、お葬式の返礼品についてです。

従来の香典返しですと、全てが終わってから先様に送るというのが一般的でした。

しかし、住所を調べるのがたいへんであったり、香典金額によってお返しの商品を選んだりと

何かと手間がかかりました。

最近では、ご香典の当日返しが一般的です。

ご香典はだいたい5000~10000円くらいが多いので、2500~3000円くらいのお返しを用意する方が

多いです。物は人それぞれですが、お茶や海苔、コーヒー、最近はカタログギフトなんかも人気です。

当日にお返しをしてしまって、高額のご香典を下さった方には後日(49日後くらい)お返しをするのが

よいでしょう。

因みに香典返しとは別に会葬返礼品というのを渡す場合がありますが、こちらは、わざわざ来て下さった足代

のような意味合いです。500~1000のタオルやクオカードを選ばれるかたが多いです。

 

 

ついに12月を迎えまして、今年もあと少しになりましたね。

寒くはなりましたが、痺れるほど寒いというわけでもなく、わたくしは過ごしやすいと感じています。

しかし、最近まで着ていたスーツが何か寒いと思ったらなんと夏服でして、お店の方に指摘されて恥ずかしい

思いをしました。

こんにちは、くみん斎場です。

くみん斎場は家族葬専門の葬儀式場でありまして、法事なども承っております。

最近は様々な送り方が増えてきていますが、やはり一番多いのがお通夜、葬儀、告別式という流れです。

くみん斎場では、告別式が終わったあと、火葬場へと向けて出棺します。

最後に故人さまの愛用の品ですとか、好きだったもの、趣味のものを棺に入れて差し上げます。

今回はこの副葬品で納められないものをご紹介いたします。

まず、三途の川の渡し賃と言われています、六文銭ですが、今は紙に印刷したものになっています。

そして、

1.CO2・ダイオキシン・煙などの発生源になるもの(ビニール製品や、化学合成繊維製品の靴や鞄など、CD、MD、ゴルフボール)

2.可燃物であっても燃焼の妨げとなるもの(大きな果物や、厚みのある書籍、大きなぬいぐるみ)

3.カーボン製品(杖、釣竿、ゴルフクラブなど)

4.金属、ガラス製品(携帯電話、音楽プレイヤー、瓶、缶、鏡、食器、ライター、電池など)

などが一緒に納められないものとなっています。

もしもの時、とっさに考えるのはたいへんなことだと思います。

自分が納めて欲しいものなどを普段から話をしておくのも、よいかもしれませんね。

 

家族葬専用葬儀式場  くみん斎場

03-5385-5790

気が付けば11月も最終週ではありませんか!!

もうすぐ12月…2012年も最後の月に突入しますね。

12月になった、あれもしないと、これもしないと、たくさんたくさんする事を考えてしまいますね。

わたくしは12月になってから考えることにします。

こんにちは、くみん斎場です。

さて、前回は国民健康保険の被保険者が亡くなった場合、葬祭費がもらえるお話をしました。

今回は健康保険の被保険者の埋葬料のお話をしたいと思います。

 

健康保険の場合は被保険者が死亡した時は、被保険者によって生計を維持していた人に埋葬料が支給されます。

埋葬料の支給額について、以前は被保険者の報酬額によって決められていましたが、医療制度改革によって現在は

一律5万円に引き下げられています。

請求のしかたは…遺族や、葬儀を行った人が、被保険者の勤務先を管轄する社会保険事務所または、勤務先の健康保険組合

に行って健康保険埋葬料請求書に記入、提出します。

必要なものは、・健康保険証・死亡を証明する書類・葬儀費用の領収書・印鑑です。

期限は死亡した日より2年間です。葬儀をした日ではなく死亡した日から2年間です。

 

また、被保険者の家族(被扶養者)が死亡した場合は被保険者に家族埋葬料が一律5万円支給されます。

請求のしかたは上記とほとんどかわりません。

すべてがこの例に限りませんので、関係先にお問合せの上、申請を行ってください。

 

家族葬専門のくみん斎場では、少人数でのお葬式、または、法事にぴったりです。

仏事の相談も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

くみん斎場

03-5385-5790

最近、大分寒くなってきましたね、わたくし、早速風邪をひきました。

こんにちは、くみん斎場です。

みなさまご存じですか?健康保険証は被保険者や被扶養者が亡くなった時に返却の手続きをします。

その時に国民健康保険の場合は、”葬祭費”が健康保険の場合は”埋葬料”が支給されるのを。

 

国保の被保険者が亡くなった場合自治体から”葬祭費”が支給されます。支給額は自治体によって違いますが、

おおよそ、1~7万円ほどになります。

申請のしかたを簡単に書きますと、

葬儀を行った人(喪主)は被保険者の住所がある市役所、区役所、町村役場に行って国民健康保険葬祭費支給申請書に

記入をして提出をします。その際に必要なものは

・国民健康保険証

・死亡診断書(コピーで可)

・葬儀費用の領収書

・印鑑(申請する方の)

・座振替依頼書(申請する方名義)

・受け取り人名義の預金通帳

が必要となります。

ただ、自治体によっては多少の違いがあるので、前もって確認したほうがいいです。

 

中野区を例に取った場合は以下の通りです。H24,11月現在

国民健康保険の加入者が死亡した時は、その葬儀を行った方に、葬祭費として7万円が支給されます。

申請期間は葬儀を行った日の翌日から2年間です。

ただし、第三者の行為による死亡で、第三者が損害賠償として葬祭費を負担する場合は支給されません。

請求に必要なもの

・葬儀の領収書・印鑑・保険証・請求人の銀行口座番号

とあります。

 

次回は健康保険の埋葬料について書きたいと思います。

 

中野区にある、くみん斎場は家族葬専門の葬儀式場です。

お気軽にお問合せください。

03-5385-5790


tougei_ikkan.jpg

 

【くみん斎場・中野弥生町】陶芸教室開催のお知らせです。

陶芸作品づくりを体験してみませんか?
ものづくりを通して、楽しい一日を過ごしましょう!

 

開催日:平成24年 12月13日(木)
開 始:13:30〜
場 所:くみん斎場 中野弥生町

お一人様参加料金 ※作品料込み
もしも会員:2,000円(税込)
   一般:3,500
円(税込)

指導:陶芸教室 一閑 
http://www1.ocn.ne.jp/~ikkannet/

 

お問合せ・お申込みはお電話にて受付いたします。
くみん斎場 TEL 5385-5790
お一人様、お友達、ご家族など、お気軽にご参加ください。

 

はやいもので今年もあと1ヶ月半となりました。

11ヶ月ほど前に私も2012年の目標!を考え、10ヶ月ほど前には2012年の抱負などを唱えていました。

あと1ヶ月で今年の目標を達成して、残りの半月で来年の目標を立てなければなりません。

来年は達成可能な目標を立てようかと思っています。

こんにちは、くみん斎場です。

 

仏教には宗派がたくさんありまして、宗派によって違いがあります。

今日は浄土宗をご紹介したいと思います。

 

浄土宗は法然上人が開宗しました。

極楽浄土に往生するためには、阿弥陀如来の救いを信じて【南無阿弥陀仏】と唱えることが大切だと

法然上人は教えています。

浄土に生まれれば、いつまでも浄土にいられますが、仏様としてこの世に帰ってきて、まだ救われない人々を救う

こともできるというのが浄土宗の教えです。

お唱えする言葉は【南無阿弥陀仏】で、総本山は京都の知恩院です。

 

くみん斎場では、仏事の相談やお葬式に関する質問など受け付けております。

お気軽にお問合せください。

くみん斎場

03-5385-5790

 

ところで、みなさまは腕はどちらの腕が上になって組みますか?

違和感なく手を組むと親指は上にきますか?下に来ますか?

人が亡くなった時は手を組んでご安置します。

違和感のない組み方で組みたいと思うのは私だけでしょうか?

 

 

ついこの前までは夏のような気候でした。

秋はいつくるの、いつくるの、楽しみにしていました。

しかし、ここ最近は秋をすっ飛ばして冬になろうとしているかのようです。

こんにちは、くみん斎場です。

 

くみん斎場でも夏から秋、そして冬へと変化があります。

花壇のお花もその1つです。

夏の間は元気だった花壇のお花たちも幾分元気がない感じです。

 

さて、今回はお葬式の祭壇のお話を少し。

少し前までは祭壇といえば白木の祭壇で葬儀社さんが来て組み立てるというのが多かったのですが、

最近は花祭壇がおおくなっています。

花祭壇は葬儀社さんやお花屋さんによって個性がとっても出やすいものです。

同じ花を使っていてもデザインする人によってイメージが驚くほど変わってきます。

くみん斎場中野新井薬師の花祭壇は個人さまにあった、または好きだったお花をアレンジして作成するという新しい試みで

ご好評いただいております。

 

仏事に関する不明点や、お葬式の相談、などなどお気軽にお問合せくださいませ。

くみん斎場

03-5385-5790

 

11月になりました。段々と朝起きるのがたいへんになってきました。

布団から出るのに時間がかかります。

くみん斎場の花壇も日照時間が減り、幾分元気がないように見えます。

みなさまは、季節の変わり目ですがお元気ですか?

こんにちは、くみん斎場です。

 

くみん斎場は中野区にある家族葬専用式場です。

1日一家族さま限定ですので、故人さまとゆっくりお別れができます。

 

くみん斎場で行われるご葬儀は仏式がおおいのですが、仏教と言いましても様々な宗派があります。

その1つ真言宗は弘法大師空海によって開かれました。

真言宗は真言密教とも言いまして、【即身成仏】の教えを根幹にしています。

修業の実践により誰でも仏になることができるという教えです。

真言宗のご本尊は大日如来ですが、すべての仏は大日如来が姿を変えたものであるという考え方から

様々な仏様がまつられます。

また、真言宗は分派がたくさんありますが、お唱えする言葉は【南無大師遍照金剛】と唱える派が多いようです。

 

このように、仏教には宗派がたくさんあります。

これからも、紹介していけたらと思います。

 

くみん斎場は中野区にある家族専用式場です。

仏式に限らずご利用いただけますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。

くみん斎場

03-5385-5790

 

 

 

 

利用者様へお願い

くみん斎場のご案内

葬儀ご利用プラン

  • 家族葬プラン
  • 法要プラン
事例紹介
あすなろ葬祭